2022/06/04
昨年も好評だった「オンラインってどうするの?」
今年度は、中心市街地を離れ、富山市各地で開催をしていきます。
スマートフォンやパソコンなど持っているけど、なかなか使いこなせないからもっと勉強したい!という方におすすめのプログラムです。
zoomを使いながら、オンラインイベント・会議の参加方法を学べます。
さらに、「Wi-Fiのつなぎ方がわからない」「アプリって何?」などの疑問を参加者と講師で共有しあい、オンライン機器への理解を深めていきましょう。
今更聞けない…!と思っていることも、この機会にぜひお話ください♪
◇開催日/月1回程度開催予定
◇開催場所
6月16日(木): 水橋中部公民館(水橋ふるさと会館)会議室
7月21日(木): 古里公民館 大会議室
8月18日(木): 八尾コミュニティセンター研修室B
9月15日(木): 上滝地区コミュニティセンター 大会議室
10月20日(木): 細入公民館 会議室2
※新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。Stage2以上の場合は中止します。
予めご了承ください。
◇開催時間/各日2コマ開催予定
【午前の部】10:00~11:00
【午後の部】13:00~14:00
◇申込み・問合せ まちスポとやま(要事前予約)
TEL 076-461-3332
FAX 076-461-3359
MAIL toyama@machispo.org
※不明点等お気軽にお問い合わせください。
パンフレットはこちらからダウンロードできます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今年度は、中心市街地を離れ、富山市各地で開催をしていきます。
スマートフォンやパソコンなど持っているけど、なかなか使いこなせないからもっと勉強したい!という方におすすめのプログラムです。
zoomを使いながら、オンラインイベント・会議の参加方法を学べます。
さらに、「Wi-Fiのつなぎ方がわからない」「アプリって何?」などの疑問を参加者と講師で共有しあい、オンライン機器への理解を深めていきましょう。
今更聞けない…!と思っていることも、この機会にぜひお話ください♪
◇開催日/月1回程度開催予定
◇開催場所
6月16日(木): 水橋中部公民館(水橋ふるさと会館)会議室
7月21日(木): 古里公民館 大会議室
8月18日(木): 八尾コミュニティセンター研修室B
9月15日(木): 上滝地区コミュニティセンター 大会議室
10月20日(木): 細入公民館 会議室2
※新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。Stage2以上の場合は中止します。
予めご了承ください。
◇開催時間/各日2コマ開催予定
【午前の部】10:00~11:00
【午後の部】13:00~14:00
◇申込み・問合せ まちスポとやま(要事前予約)
TEL 076-461-3332
FAX 076-461-3359
MAIL toyama@machispo.org
※不明点等お気軽にお問い合わせください。
パンフレットはこちらからダウンロードできます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- オンラインってどうするの?チラシ 355.9 KB