2月の「生きがいづくり講座」のご案内 まちスポとやま

ここでつながる、ここからはじまる。
まちスポとやまはあなたの「やりたい」「やってみたい」の実現を応援するNPOです

まちスポとやま

2月の「生きがいづくり講座」のご案内

2025/01/08
大沢野エリアの多世代交流イベントは「大人も子どももやさしい運動&姿勢チェック体験」
大沢野エリアの多世代交流イベントは「大人も子どももやさしい運動&姿勢チェック体験」
八尾エリアの多世代交流イベントは「若々しさを維持しよう!実践スポトレ」
八尾エリアの多世代交流イベントは「若々しさを維持しよう!実践スポトレ」

▼▼各イベントへの参加申込はこちらのフォームから▼▼
https://forms.office.com/r/Bc6y1K01iU

または

まちスポとやまへ直接お問い合わせください。

2月の「多世代交流イベント」

【大沢野】

大人も子どももやさしい運動&姿勢チェック体験
【内容】寒い冬もみんなで一緒に体を動かしてみませんか︖ どなたでも続けられるやさしい運動を提案します。
姿勢を確かめながら、楽しく体操しましょう。

講師:NPO法人笑顔スポーツ学園
日時:2025年2月8日(土) 10:30~11:30(受付 10:00)
場所:ウィンディ・交流ホール
参加費:無料
定員:30名(先客順)

【八尾】

若々しさを維持しよう!実践スポトレ〜若さは姿勢と身体の使い方で決まる〜
【内容】
若々しさを保つための姿勢や身体の使い方を実践してみましょう。
専門家が教える動きが健康増進やフレイル予防につながります。

講師:スポトレ富山
西野 大助(理学療法士)、吉岡 佳織(理学療法士)、吉森 彩(理学療法士)
日時:2月22日(土) 10:00~11:00(受付 9:30)
開催場所:八尾行政サービスセンター・大会議室
参加費:無料



2月の「生きがいづくり講座」

【大沢野】

①「昭和歌謡でサクセスフル・エイジング」
2025年2月1日(土)11:00~12:15(受付10:30~)
場所:ウィンディ・視聴覚室
参加費: 無料

②「昭和歌謡でサクセスフル・エイジング」
2025年2月15日(土)11:00~12:15(受付10:30~)
場所:ウィンディ・音のサークル室
参加費: 無料

③「合気道体験」
2025年2月15日(土)13:30~15:00(受付13:00~)
場所:ウィンディ・交流ホール
参加費: 無料

④「あなたらしさが光る テクスチャーアート」
日時:2025年2月19日(水) 14:00~15:00(受付13:30~)
場所:ウィンディ・小会議室1
参加費:900円

⑤「はじめての陶芸教室ーお祝いの席にぴったり家族で囲む大皿作りー」
日時:2025年2月26日(水)13:30~15:30(受付13:00~)
場所:ウィンディ・創作工房
参加費:2,000円
定員:15名

【八尾】

❼「姿勢ケア体験 」※定員に達しました。たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。
日時:2025年2月7日(金)10:30-11:30 (受付10:00~)
場所:八尾行政サービスセンター・会議室AB
参加費:無料

❽「あなたらしさが光る テクスチャーアート」
日時:2025年2月10日(月)14:00~15:30(受付13:30~)
場所:八尾行政サービスセンター・会議室C
参加費:900円

❾「合気道体験」
2025年2月14日(金)13:30~15:00(受付13:00~)
場所:八尾行政サービスセンター・和室1・2
参加費: 無料

❿「つまみ細工の小花つくり」
日時:2025年2月17日(月) 10:00-11:30 (受付9:30~)
場所:八尾行政サービスセンター・会議室AB
参加費:1,700円
定員:15名


申込方法
各申込フォーム、または、下記連絡先までお問い合わせください。

申込フォーム
https://forms.office.com/r/Bc6y1K01iU


【お問合せ先】
まちスポとやま
〒930-0083 富山市総曲輪4丁目4-3
TEL : 076-461-3332
MAIL : toyama@machispo.org
カテゴリー:富山市健康づくり拠点事業
月別アーカイブ

個人情報保護について

【お問合せ先】
NPO法人まちづくりスポットとやま
〒930-0083 富山市総曲輪4丁目4-3
TEL : 076-461-3332
FAX : 076-461-3359
MAIL : toyama@machispo.org
Copyright (C) 2018 Machizukuri-Spot-Toyama All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る